サラダ」に関するレシピ「サラダ」に関するレシピ138

かにかまと大根のサラダ

かにかまと大根のサラダ

調理時間:約20分  予算(一人分):50円

かにかまと大根、そしてマヨネーズの相性は抜群♪ 冷蔵庫にいつもある材料なので、思い立ったときに一品追加できるのが嬉しいですね。 お弁当にも喜ばれます。紫蘇を加えても美味しいです♪

鮭のマリネ

鮭のマリネ

調理時間:約90分  予算(一人分):130円

さっぱりとしていて食欲そそる鮭のマリネです。 日持ちするのであらかじめ作っておけるから、パーティーにピッタリ。 持ち寄りランチ会などにもおススメです。 紫玉ねぎやパプリカで彩り良く作ると豪華です。 鮭は揚げないでフライパンで焼くのでとっても手軽にできますよ♪

鮮やか水菜のサラダ

彩り鮮やか水菜のサラダ

調理時間:約15分  予算(一人分):200円

しゃきしゃきの水菜を使って彩りが鮮やかなデリ風のサラダを作りました。 茄子と油揚げを油で炒めることで、コクのあるサラダに仕上がり、満足度もアップ。 見た目にも食感にも楽しめるので、ダイエット中の方にピッタリのサラダです。 デリ風に鮮やかに仕上げるためには、人参のオレンジと紫玉ねぎのヴァイオレッ・・・

大根と春菊のサラダ

大根と春菊のサラダ

調理時間:約10分  予算(一人分):約35円

今が旬の大根と春菊を手軽に美味しくいただくことができます。 春菊にはカリウムの含有量が多く、カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があります♪

甘エビのカルパッチョキャビアドレッシング

甘エビのカルパッチョキャビアドレッシング

調理時間:約20分  予算(一人分):500円

ちょっと贅沢にキャビアを使ったドレッシングです。 同じ海の幸である、甘エビとの相性が抜群にいいので、甘エビのサラダと合わせてみました。 シャンパンやスパークリングワインにピッタリなので、これからのクリスマスシーズンにピッタリのレシピです。

ほうれん草とじゃこのサラダ

ほうれん草とじゃこのサラダ

調理時間:約20分  予算(一人分):70円

緑と黄色のコントラストが鮮やかでまるでデパ地下のサラダのよう♪ カリカリなじゃこがアクセントになっていて、くせになる和風サラダです。 ほうれん草とじゃこでダブルのカルシウム効果が期待できるので、育ち盛りのお子さんにもピッタリですね。

大根とハムの彩りサラダ

大根とハムの彩りサラダ

調理時間:約20分  予算(一人分):50円

今が旬の大根をたっぷり使ってシャキシャキの大根サラダはいかがですか? 彩りのいい野菜とハムを加えて見た目も栄養も満点に♪ 家族みんなが大好きなご馳走サラダです。

鶏肉のグリルサラダ

鶏肉のグリルサラダ

調理時間:約20分  予算(一人分):約250円

大きなチキンをジューシーにグリルし、サラダに乗せたご馳走サラダです。 食べごたえがあるので一品でも十分満足できますよ。 タンパク質がしっかり摂れるので、炭水化物を遠ざけたいダイエット向けのメニューです。 お好みのドレッシングでお召し上がりください。

エリンギとカブのグリルサラダ

エリンギとカブのグリルサラダ

調理時間:約20分  予算(一人分):約60円

みずみずしいカブと、歯ごたえのいいエリンギを香ばしくグリルしてサラダにしてみました。 カブはグリルすることで甘みが増します。 味付けは醤油ベースのドレッシングで。和風料理にも洋風料理にもよく合う前菜です。

イカと茄子のグリルサラダ

イカと茄子のグリルサラダ

調理時間:約15分  予算(一人分):100円

イカと茄子、しめじをオリーブオイルでグリルし、旨味をたっぷり引き出してからサラダに入れたご馳走サラダです。 ボリュームもあって彩りもいいので、パーティーなどにもおススメです。 お好みのドレッシングでお召し上がりください♪

2 / 1412345...10...最後 »
ページ先頭へ