たらの甘酢あんかけ
スポンサーリンク
食材・分量(2人分)
調理時間:約30分 予算(一人分):約90円- たらの切身
- 2切
- 塩こしょう
- 少々
- 片栗粉
- 適量
- A・にんじん
- 2/3本
- A・玉ねぎ
- 1/2個
- A・春菊
- 20g
- B・酢
- 大1
- B・しょうゆ
- 大1
- B・みりん
- 大1
- B・砂糖
- 小2
- B・しょうが(すりおろし)
- 小1/2
- B・水
- 100cc
- 片栗粉
- 大1/2
- 水
- 大1

たらの代わりに鶏肉を使っても美味しくできます。
たらは、脂肪分が少なくあっさりした味。高タンパク質で皮にはコラーゲンが豊富なので
女性にはおススメの魚です♪
スポンサーリンク
たらの甘酢あんかけの作り方
- 1
- にんじんは細切り、玉ねぎは薄切り、春菊は食べやすく切っておく。 たらに塩コショウし、小麦粉をまぶしておく。
- 2
- たらを油で揚げる。
- 3
- AとBを鍋に入れ柔らかくなるまで煮る。
- 4
- 野菜を煮たものへ、水溶き片栗粉を入れとろみをつける。 お皿へたらを盛り、上から野菜のあんかけをかけ完成です。
※当サイトのレシピデータ、レシピ写真データの無断転用・転載を禁止します。
スポンサーリンク
たらの甘酢あんかけに関連するレシピ
中華風あんかけ焼うどん
調理時間:約25分 予算:80円
いつものおうどんをちょっと変わったアレンジで楽しんでみませんか? 今回はうどんを中華麺のように焼き付けて、あんをかけたあんかけ焼うどんです。 食べごたえがあってとってもおいしいので、週末のランチなどにおススメです♪
チンゲン菜の中華あんかけ
調理時間:約15分 予算:110円
少ない調味料でしっかり味の中華あんかけ♪お野菜たっぷりで彩り鮮やかです。 チンゲン菜以外は薄切りする事で火の通りが早いので時短レシピとしてもgood!
ちんげん菜の中華あんかけ
調理時間:約15分 予算:約80円
中華風あんかけがちんげん菜に絡んでとても美味しいです♪ 卵を炒める時は、焦げ付きやすいですので素早く炒めて下さい。 ごま油を少々足してもgoodです!
その他レシピ
たけのこと鰯のつみれ汁
調理時間:約20分 予算(一人分):120円
旬のたけのこと、鰯のつみれの相性が抜群の汁物をご紹介します。 しょうが(生姜)も入れているので体があったまりますよ。 お酒を飲んだ後の〆にも喜ばれます♪
豚バラ肉と春キャベツの回鍋肉風
調理時間:約15分 予算(一人分):150円
春キャベツが出回る季節がやってきました。 甘みがあって柔らかく、火が通りやすいのでいいことずくしの春キャベツ。 そんな春キャベツを使って回鍋肉風の炒め物を作ってみました。 炒める時間が短いので忙しい方にピッタリの時短レシピです♪
大豆の煮物
調理時間:約45分 予算(一人分):80円
簡単便利な大豆の水煮を使った煮物です。 すぐに使えるし、お値段もお手ごろなのでお財布に嬉しい食材です。 昆布と一緒に煮るので、おだしは必要ありません♪
焼き肉サラダ
調理時間:約25分 予算(一人分):100円
食卓で歓声が沸き上がる、焼き肉がのったボリュームたっぷりのサラダです。 お肉ばかりじゃ栄養の偏りが心配、というお母さんにおススメです。 焼き肉と一緒なら、お子様も野菜をたくさん食べてくれますよ。 また、お肉が少ない量でも満足感が得られるので節約にもつながります♪
ホタテとベーコンのサラダ
調理時間:約15分 予算(一人分):100円
旨味たっぷりのホタテとベーコンを贅沢にサラダに加えたご馳走サラダです。 普段の食卓にはもちろん、おもてなしにもピッタリです。 シャキシャキの水菜と合わせると、見た目も美しくデパ地下のサラダのようです♪
スポンサーリンク