アスパラのベーコン巻き
スポンサーリンク
食材・分量(2人分)
調理時間:約10分 予算(一人分):約150円- アスパラ
- 4本
- ベーコン
- 8枚
- バター
- 大さじ1
- 塩
- 少々
- ブラックペッパー
- 少々

お子様にも大人気☆ビールのおつまみにも、お弁当にもピッタリです!
食べる時にレモンを搾るとサッパリしてオススメです♪
スポンサーリンク
アスパラのベーコン巻きの作り方
- 1
- アスパラは5cm幅に切って、ラップに包み電子レンジ700w1分ほど加熱します。
- 2
- ベーコンに、予め加熱したアスパラを2本ずつ巻いて爪楊枝で固定します。塩とブラックペッパーをふりかけます。
- 3
- 熱したフライパンにバターをしき、表面がにこんがり焼き目がつくまで焼きます。
- 4
- お皿に盛って完成です。
※当サイトのレシピデータ、レシピ写真データの無断転用・転載を禁止します。
スポンサーリンク
アスパラのベーコン巻きに関連するレシピ
フレッシュ♪バジルパスタ
調理時間:約30分 予算:約150円
フレッシュなバジルの香りが本格的なパスタです。 ミニトマトとブラックペッパーをふりかけて、見た目もとっても綺麗♪ 新鮮な生バジルがてに入ったら、このレシピがオススメです!
チキン照り焼きゴボウ添え
調理時間:約30分 予算:約210円
漬け込んでいた鶏もも肉はとても柔らかくてジューシーです♪蒸し焼きにする時間は調整して下さい。 甘辛な味付けに、ごほうやアスパラも相性抜群です!
豚と野菜の蒸し焼き
調理時間:約25分 予算:約220円
豚ロースはできれば『しゃぶしゃぶ用』の薄いものがオススメです。 火を通し過ぎると固くなってしまいますので、サッと火を通すつもりで蒸すのがポイント♪柔らかくてジューシーなお肉に仕上がります。
メカジキとアスパラのバターソテー
調理時間:約20分 予算:130円
バター醤油のいい香りが食欲をそそります♪ メカジキは塩胡椒で下味を付けていますので、しっかりと味がついています。 たっぷりのアスパラのシャキシャキ食感も楽しめます♪
その他レシピ
たけのこと鰯のつみれ汁
調理時間:約20分 予算(一人分):120円
旬のたけのこと、鰯のつみれの相性が抜群の汁物をご紹介します。 しょうが(生姜)も入れているので体があったまりますよ。 お酒を飲んだ後の〆にも喜ばれます♪
豚バラ肉と春キャベツの回鍋肉風
調理時間:約15分 予算(一人分):150円
春キャベツが出回る季節がやってきました。 甘みがあって柔らかく、火が通りやすいのでいいことずくしの春キャベツ。 そんな春キャベツを使って回鍋肉風の炒め物を作ってみました。 炒める時間が短いので忙しい方にピッタリの時短レシピです♪
大豆の煮物
調理時間:約45分 予算(一人分):80円
簡単便利な大豆の水煮を使った煮物です。 すぐに使えるし、お値段もお手ごろなのでお財布に嬉しい食材です。 昆布と一緒に煮るので、おだしは必要ありません♪
焼き肉サラダ
調理時間:約25分 予算(一人分):100円
食卓で歓声が沸き上がる、焼き肉がのったボリュームたっぷりのサラダです。 お肉ばかりじゃ栄養の偏りが心配、というお母さんにおススメです。 焼き肉と一緒なら、お子様も野菜をたくさん食べてくれますよ。 また、お肉が少ない量でも満足感が得られるので節約にもつながります♪
ホタテとベーコンのサラダ
調理時間:約15分 予算(一人分):100円
旨味たっぷりのホタテとベーコンを贅沢にサラダに加えたご馳走サラダです。 普段の食卓にはもちろん、おもてなしにもピッタリです。 シャキシャキの水菜と合わせると、見た目も美しくデパ地下のサラダのようです♪
スポンサーリンク